床矯正

顎を広げて歯をきれいに並べる床矯正

床矯正床矯正(しょうきょうせい)とは、取り外しができる拡大装置です。歯が並ぶ場所をつくり、大人の歯が生えてくる場所を確保します。ブラケットとワイヤーを使った矯正治療のように、歯の1本1本を動かす治療ではありません。
歯並びの乱れの大きな原因である「スペースの不足」を適切な顎の発達で解消することで、歯並びの改善を目指します。

顎が自然に発達する力を利用した治療ですので、対象は3~10歳くらいのお子さまとなります。

床矯正で治療可能な歯並び

床矯正での治療が可能なのは、主に以下の歯並びのタイプです。
すきっ歯などを除く、ほとんどのタイプで治療の効果が期待できます。

叢生

叢生

いわゆる、歯列がガタガタ・デコボコしている状態です。
乱杭歯とも呼ばれます。

上顎前突

上顎前突

上の前歯が、大きく前方に突き出したタイプです。
出っ歯とも呼ばれます。

下顎前突

下顎前突

下の前歯が、上の前歯より前方に位置するタイプです。
受け口、反対咬合とも呼ばれます。

開咬

開咬

奥歯を噛んだとき、上の前歯と下の前歯のあいだに、垂直方向の隙間ができるタイプです。
食べ物を噛み切ることが難しくなります。

過蓋咬合

過蓋咬合

上の歯歯列が、下の歯列に大きく被さっている状態です。
下の歯がほとんど見えなくなるケースもあります。

交叉咬合

交叉咬合

上の歯は、下の歯に少し被さっているのが通常です。交叉咬合では、歯列のどこかで咬み合わせが逆になっています。

床矯正のメリット・デメリット

メリット

将来的な矯正治療が不要になる、簡単になる可能性が高くなる

床矯正で必要なスペースを確保しておくことで、将来的な本格的な矯正治療が不要になったり、治療期間が短くて済んだりといったことが期待できます。

食事・歯磨きの際のストレスがない

床矯正装置は、患者様ご自身での取り外しが可能です。そのため、食事・歯磨きの際には取り外していただけます。食べ物が詰まる・食べにくい、磨きにくいということはありません。

ワイヤー矯正よりも痛みが少ない

ブラケットとワイヤーを使った「ワイヤー矯正」のように、歯に力をかけて動かす治療ではありません。そのため、比較的痛みが抑えられます。

抜歯が必要になるケースが少ない

床矯正では、基本的に抜歯は不要です。また将来的に本格的な矯正治療を行う場合にも、床矯正でスペースが確保されているため、非抜歯で対応できることが多くなります。

トータルでの料金が抑えられる

大人になってから初めてワイヤー矯正やマウスピース矯正を行う場合と比べると、子どものうちに床矯正を済ませておく方が、トータルでの医療費が抑えられる可能性が高くなります。

デメリット

お子さまの意欲、保護者様のサポートが必要

床矯正装置は、取り外しが可能です。そのため、お子さまご本人にはある程度の治療に対する意欲が必要です。また、ご家庭での装置の管理という意味では、保護者様のサポートも欠かせません。

歯の位置を細かく調整することはできない

床矯正は、顎を適切に広げ、スペースを確保する治療です。ワイヤー矯正のように、歯の1本1本の位置を細かく調整することはできません。

1日14時間以上の装着が必要

毎日14時間以上の装着は必須です。ただ、就寝時間も含まれるため、やはり固定式の装置と比べるとご負担は少なくなります。

床矯正Q&A

何歳から何歳まで受けられる治療ですか?

床矯正は、顎が自然に発達する力を利用した治療です。そのため、対象となるのは3~10歳くらいのお子さまです。
治療を開始するタイミングは症例によって異なりますが、6~8歳頃から開始することが多くなります。

治療期間はどれくらいですか?

これも症例により異なりますが、1~2年を目安にお考えください。
正しく装置を使用すること、歯科医師や保護者様が正しく管理することが、治療期間を長くしないポイントとなります。

装置を装着したまま食事、歯磨きをしても構いませんか?

装置破損の原因となりますので、食事、歯磨きの際には取り外してください。
ただこれはデメリットというよりも、メリットと捉えられます。食べ物が詰まる・食べにくい・磨きにくいということがありませんので、お子さまのストレスが軽減されます。

床矯正で、顔の下側が大きくならないか心配です。

「顎を広げる」という言葉を繰り返し使用してきましたが、ここでの顎とは「歯槽骨(歯の生える場所の骨)」のことです。
床矯正によって、顔が大きくなるということはありません。一方で、顎を中心とした顔貌の左右差、歪みはその改善・解消が期待できます。

一番上に戻る
お電話でのご予約 072-290-7824お電話でのご予約 072-290-7824 初めての方へ ネットご予約初めての方へ ネットご予約